今週、気になったことを書きます。
内容が薄いので、いくつかの事を列記させていただきます。
派遣社員さん
1月27日から、新たに派遣社員さんがうちの部に来ました。
始業時に、配属される課のN課長が、その派遣社員さんを紹介をしました。
「今日から、推進部で働いていただく ○○ 千寿(ちひろ)さんです」
紹介を受けた、ちひろ さんは一言、挨拶をしました。
「○○ ちひろです。千の寿と書いて “ちひろ” と読みます。よろしくお願いします」
「それでは、今日から “久保田” さんをよろしくお願いします」
とN課長は〆ました。
久保田さんをよろしく?
どこから久保田さん出てきたの?
○○さんでしょ?
まさか久保田の千寿?
朝から吟醸酒かよ。
文書規定を改定したい
同じ部のKさんから、申請書類の確認依頼が来ました。
書類には(生)と(副)と書かれてました。
(副)は解ります。(生)とは何でしょうか?
単純に(正)のタイポだと思うのですが、(生)に強烈に惹かれてしまいました。
思わず「Kさん!これいいねぇ!」と叫びたいくらい気に入りました。
ミスしているのに、褒めるわけには行かないのですが(生)に釘付けです。
生は出来たて感があり新鮮です。
生は気持ち言いし、緊張感もあります。
「当社の文書は(生)を用いて、正本と定める」
と文書規定を改定したいものです。
木曜日と思いたい
Sさんは、会議から戻って嘆いていました。
「あー忙しい!時間無いよ。もう今日、金曜日でしょ?あー木曜日だと思いたい!」
と言いました。
私は、隣のY君に「金曜日の方がいいよね」って言って二人でうなずいていました。
英字略語
前回のブログで「ED」と「AD」を間違えたという記事を書きました。
いい訳ですが、これも略語を使わなければ間違えなかったはずなのです。
国や社名や組織を略すのはいいと思います。
名詞もしょうがないと思います。
頭文字をとって並べるのも覚え易くていいです。
・GAFA(Google、Amazon.com、Facebook、Apple)、PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen)
前置詞を略語に入れるのはいかがなものでしょうか?
・Iot(Internet of Things)、XaaS(X as a Service)、QOL(Quality Of Life)
こちらは納得行きません。
・TBD(To Be Determined)、FYI (for your information)、ASAP(as soon as possible)
こうなると、KYとか、DAIGOが言う略語と変わらない気がします。DGDG(DAIGO大誤算)
では、最後までお読みいただきKSKG-AA(感謝感激-雨あられ)です。