在宅勤務のせいでオンライン飲み会が増えました。
最初は、飲みに行けない寂しさもあり、ものめずらしさもあり結構楽しかったです。
外に飲みに行くお金を考えたら、圧倒的に経済的なのです。
在宅だから断りにくく、無理やり参加させられている方は辛いのでしょう。
リアル飲み会ならあきらめも着くけど、「オンラインで家まで追いかけてくるな!」
って感じでしょうか?
私みたいなジジイは、周りに気を使うこともなく、「酔っ払ったからお先に失礼。あとは若いみなさんで・・・」みたいに適当なことを言って逃げられるし。
酔っ払って、電車で帰宅する煩わしさもなく、気楽なわけです。
しかし、何度かオンライン飲み会を繰り返して、やはりオンライン飲み会は面白くないのです。
友達が多くないので、メンバーが限定されるからでしょうか?
それだけではない気がします。
なんだかよくわからないけど、面白くないのです。
じゃあ、face to faceで奥さんと飲んだ方が楽しいか?
それも違う気がします。
- スマホで映画を見ている感じなのでしょうか?
- 無観客試合の相撲を見ている感じなのでしょうか?
- 銀座のクラブのママが、フェイスシールドしている感じなのでしょうか?
- キャバクラでついた女の子が、娘の同級生だった感じでしょうか?
- ドラレコ付けたら、自分の違反も写ってた感じでしょうか?
- 責任は感じているが、責任は取らない首相みたいな感じなのでしょうか?
何か腑に落ちないのです。
夜の街とか、バーやクラブとかカラオケへ行くのは悪で、オンライン飲み会は推奨みたいのが、優等生ぽくって面白くないのかもしれません。
オンライン飲み会が禁止されていて、こっそり地下で開催したら盛り上がる気がします。
渡部さんや手越くんもスリルを求めていたのでしょうか?
渡部さんは、浮気ではなく風俗に通っていた感覚だと思いますが。
高校のころ、喫茶店へ行ったり、タバコを吸ったり、バイクに乗ったり、ディスコに行ったり禁止されていることをやると怒られます。
大学に入って、何をやっても怒られなくなると、つまらなくなった気がしました。
学生の頃、エロ本をこっそり見て興奮しました。
それも、すべて見えないのに。
今の時代、ネットでいつでもどこでも、すべて見えてしまうのです。
推奨される飲み会が、いつでも、どこでも簡単に開催されてしまうのが面白くないのでしょうか?
リアル飲み会は、料理目的で飲みに行くことや、その料理を楽しみながら飲むこともあると思うのですが、オンライン飲み会には料理やお酒を共有することが無いのです。
参加メンバーには、つまらない話題のときは、ゲームしたり、SNSなど、内職をしている人もいるかもしれません。
連帯感がないのが面白くないのでしょうか?
オンライン飲み会で、誰に飲まされるという訳でもないのに、飲み過ぎるといいます。
オンンライン飲み会は酔っ払うという話を聞いたことがあります。
それは、スナック菓子をつまみに、ストロング系の缶チューハイを飲んでいる人が多いからだというのです。
確かに、食卓ではなく、部屋飲みという場面が多いことから、手軽なスナック菓子と缶のアルコール飲料になり易いかも知れません。
また、どんなに酔っても、たとえ這ってでもベッドまでたどり着ける安心感が飲み過ぎるのかもしれません。
当然ですが、オンライン飲み会は、全員がひとつの話題でしか話せないのです。
4人でリアル飲み会をしたら、2人ずつ、別々の話をすることもあると思うのですが、オンライン飲み会は何人参加していても、一つの話題で話さなくてはいけないのです。
テレビ番組の進行と同じです。
まったく参加してこない人には、MCが振らなくてはいけないのかも知れません。
こういう状況での話題は、みんなが参加できる、出来るだけ共通の話題が好ましいのです。
本当に気心が知れたメンバーなら、悪口でも陰口でも問題ないのですが、そうでない人がいる場合があるからです。
リアル飲み会でも同じですが、オンラインでは相手の表情や感情が読みにくいので、今の話題を楽しんでいるのか、嫌がっているのかの判断しにくいのです。
従って無難な会話で終始することが多い気がします。
オンライン飲み会に頻繁に参加し、スナック菓子と、ストロング系のアルコールを大量摂取していたら、そのうちアル中になります。
最初は、オンライン飲み会は気楽で楽しいと思っていましたが、最近は思ったほど楽しいと感じてません。
若い人たちのオンライン飲み会とは違うのでしょうが、そろそろ、じじいは、オンライン飲み会を卒業しようと思っています。
リアル飲み会で、美味しい料理と美味しいお酒で、気兼ねなく悪口と陰口を言いまくって、とっとと帰宅したいと思います。